10月31日(金) 中央大学多摩キャンパスのアリーナで、体育祭が開催されました。初めての体育祭。クラスTシャツに合わせて4つの色に分かれ、学年を越えて闘います。
赤組は、オレンジの7組と赤の8組 青組は、水色の5組と青の6組
全員リレーは、8クラスが同時に競います。全員走るので走順やバトンパスが大切。各クラス第一走者の皆さんは、名前が紹介されます。
結果 1位🥇 8組 2位🥈 1組 3位🥉 7組
学年種目は「台風の目」
結果 1位🥇 5組 2位🥈 2組 3位🥉 8組
演技種目は中杉体操。1学期から一生懸命練習してきた中杉オリジナルの体操です。体操なのですが、ダンスのような要素もあり、「中杉体操を踊る」とか「中杉ダンス」などと言う声も聞こえてきます。伝統の「上級生たちのあおり(大声援)」もあって、大変盛り上がりました。
黄色・赤組側
白・青組側
選抜種目は、騎馬戦・綱引き。クラスの代表生徒が出場し、上級生と一緒に闘います。
今回の体育祭は、点数差が僅差で、最後までどの色が優勝するか全くわからない状況でした。そんな中、4色対抗リレーを走った代表ランナーの皆、すごかった!(様子は下のインスタ動画で)
そして、団長さんをはじめとする3年生の先輩方のパワー、熱意、統率力に感銘を受けた人も多かったでしょう。とてもかっこよかったですね。
結果は、1位白組、2位赤組、3位青組、4位黄組 でした!
中杉インスタから、全体の雰囲気を動画でご覧ください!